複数ファイルを自動で1ファイルにまとめることができる!
複数ファイルを1ファイルにまとめるマクロツールをご紹介します。
エクセルファイルをダウンロードしてすぐに使えます。
ボタンを押してまとめるファイルの保存先を設定するだけで
たくさんのワークブックファイルでも1つにまとめたファイルがすぐに作成できます。
※複数ファイルを1シートにまとめたい場合はこちらをクリック
※その他の集計ツールはこちらをクリック
操作画面
手順
①1つにまとめたいファイルを1つのフォルダに保存する
②【複数ファイルをまとめる】ボタンを押す
③ダイアログから作業フォルダを選択
作業が完了すると作業フォルダの中にAllReports.xlsxファイルが作成されます。
この時のシート名にはファイル名が追加されます。
作業したフォルダ名がD2セルに記入されます。
エクセルでやりたいことを探していて、こちらのサイトにたどり着きました。
「複数ファイルを1ファイルにまとめるマクロ」をダウンロードさせていただき使用させていただいています。
さて、質問があるのですが…上記マクロでは結合後のデータが「AllReports.xlsx」にまとめられるのですが、そのデータを既存のファイルに上書きすることは可能でしょうか?また、可能な場合、どういったマクロになるのでしょうか?
例:
A社 B社 C社…の個別のファイルと、各社の集計・分析計算用のファイルがある
これを結合させてAllReports.xlsxのような形で、既存の「集計・分析計算用ファイル」に新規タブで書き込みたい。
また、毎週各社のデータがあがってくるので、翌週には、前回のタブに上書きで保存したい。
のです。言葉足らずで分かりにくいかもしれませんが、お返事いただけると幸いです。
ご連絡ありがとうございます。
例えば、エクセル上で「集計・分析計算用ファイル」の保存先とファイル名を設定し
そのファイルに新たに追加したシートにまとめたデータを記入するといったマクロなら作成できますが
いかがでしょうか?
お忙しい中お返事ありがとうございます。またご艇案ありがとうございます。
その方向でお願いできますでしょうか?